ブログ

「なんでスワロフスキーなの?耳ツボストーンの秘密」

耳ツボストーンって、最近よく見かけるけど「どのストーンがいいんだろう?」って思ったことありませんか?
当サロンでは全部の耳ツボに、スワロフスキーのストーンを使っています。



でも「なんでわざわざスワロフスキー?」って気になりますよね。今日はその理由をお話しします♪



⓵ 小さいのにキラッと輝く

スワロフスキーは
特別なカット技術で作られているので、小さなストーンでも光が当たるとすごくキレイに反射してくれるます💎🦄
耳につけると、まるでピアスみたいに華やかに見えるので、おしゃれ感もアップ✨🫶🏻💕



⓶ どんな人にも似合う

スワロフスキーは色やデザインが豊富で、肌なじみがとってもいいんです🥹🥹🥹
シンプルな透明感のあるものはオフィスでも自然に見えて、キラキラのカラーを選べばお出かけやイベントでも映えます。
「今日はさりげなく」「今日は目立たせたい」なんて、気分に合わせて楽しめます♪🕊️🦩



⓷ 安心してつけられる

耳ツボは直接肌に貼るから、ストーンの質はすごく大事です。
スワロフスキーは表面がなめらかで均一なので、長時間つけても違和感が少なく
「つけてるのを忘れてた!」なんて声もよくいただきます。



⓸ 健康ケアとおしゃれを同時に

耳ツボストーンは、見た目がかわいいだけじゃなくて、耳のツボを刺激して体調をサポートしてくれるのも魅力。
そこにスワロフスキーの輝きがプラスされることで、健康ケアしながらおしゃれも楽しめます。
これって一石二鳥ですよね♡




まとめ

「耳ツボストーンってちょっと気になるけど、地味だったらイヤだな…」なんて思っていた方も、スワロフスキーなら安心🥱🥱
自然にキラッと光って、おしゃれの一部として楽しめます。
その逆にお仕事上ストーンがつけられない方はストーンなしの透明シールもご用意しております✨💁🏻‍♀️

当サロンでは、ひとりひとりに合ったツボを選んでスワロフスキーで施術しています。
夏のお出かけや日常のちょっとした気分転換に、ぜひ試してみてください♪💕